1. 望月印刷
  2. スタッフブログ
  3. 「トロ活Season2」・・・継続中。

「トロ活Season2」・・・継続中。

2022年08月24日

みなさん、こんにちは。昨年10月からメディアコミュニケーション企画室に異動したTKです。
ブログの順番がまわってきましたので、近況を綴ります。

「トロ活」? ハイ!「トロ活」です。「トロロアオイ」という植物を半年かけてベランダで育てております。
みなさんは、和紙の原料をご存知ですか?
和紙の原料は、「楮(こうぞ)」と「トロロアオイ」という植物。「トロロアオイ」は、オクラ科の植物で、この「根」を叩き、水と混ぜ、「ねり」という状態にし、楮を混ぜ、手漉きし、和紙が出来上がるんです。
手漉きの際に楮の繊維をつなぎ、和紙が薄くても丈夫な理由は、この「トロロアオイ」という植物の役割が大きいのだそうです。

さてさて、生まれも育ちも埼玉のワタシ。いわゆる「ネイティブ・サイタマン」な訳でして、小学生の頃、埼玉県比企郡小川町で手漉き和紙体験を社会科見学や子ども会で体験するんです。
あれから40年近く経って、まさか・・・自分がこんな活動を始めるとはね。
キッカケは2018年。当社で発行する観光情報誌の設置協力で東秩父村の道の駅へ訪れた際、そこの支配人さんから、トロロアオイの話を聞き、花を見せてもらいました。その当時は、自分事ではなかったです。
ところが・・・3年後。
小川町の市民ボランティア活動で知りあった方が、自宅で「トロロアオイ」を育てましょう!というクラウドファンディングによるプロジェクトをスタート。何かこれも「ご縁」?という衝動にかられ、参加。10粒の種を1年育ててみました。必要なのは「根」。あくまで「根」が大切な原料・・・
5月に蒔いて10月下旬に収穫、出荷。
しかし。3年前に見たあの花がどうしても見たくて・・・見たくて・・・
(だって一日花で、朝咲いて夕方には萎むんですよ。会社に行ってると「花」が見られんのですよ。どうゆう訳か土日にはなかなか咲かない日々)
ということで、根より花にココロを奪われ・・・
1年目の結果は、ぜ~んぜん「根」が育っていませんでした(汗)
今年、Season2は「根」に専念します!(再挑戦!の「トロ活」継続中です)

さて、今年の10月下旬・・・和紙の材料となる「トロロアオイの根」を無事出荷できるの?

ネイティブ・サイタマンとして、埼玉県の伝統工芸品「和紙」に関わり、自分の育てた「トロロアオイ」が和紙になる日を夢見て、この「トロ活」の奮闘はしばし続いていきそうです(笑)

ちなみに・・・
このプロジェクトがNHK首都圏さんでも取材がされ、2022年6月に放映されました。(感謝)
もし興味を持ってくださった方がいらしたら、「わしのねり」で検索。
ご一緒に「トロ活」なぞ、いかが。


※写真をクリックすると大きな画像でみることができます。

  • 「トロ活Season2」・・・継続中。
  • 「トロ活Season2」・・・継続中。
  • 「トロ活Season2」・・・継続中。
  • 「トロ活Season2」・・・継続中。

スタッフブログ